2024年の新商品「有機トマトジュース ヘイジー」。従来のトマトジュースと全く異なる酸味と旨味と喉ごしで、新しいトマトジュースの体験をもたらします。
「トマトをひと絞りした旨味のあるにごり。」
まず、ゆったりと振ってください。濁りがうっすらと広がる様は美しく、目にも楽しいひとときです。グラスに注いでいただければ、色彩が移ろいでいきます。次に、少し溜めるよう口に含んでください。イナゾートマトから抽出した上澄みに宿る「甘み」と、もう一絞りして抽出した「旨味」が口いっぱいに広がります。
ヘイジー"とは、英語の"Hazy"。意味は"靄のかかった""霞がかった"という意味があります。「トマトジュース クリア」の生産工程にもうひと手間加えることで誕生した、特別な一杯です。
まずお楽しみいただきたいのは瓶の中に広がる風景です。瓶をそっと振っていただくとゴールドとオレンジの色彩が優雅に調和し靄がかかったような濁りが現れます。北海道の大自然の息吹に似た一瞬を瓶の中に閉じ込めました。グラスに注いでワインのようにその色合いをお楽しみください。
そして、一口飲んでみてください。口に含んだ瞬間、イナゾートマトから抽出した上澄みに宿る「甘み」と、「もうひと絞りして抽出した」旨味が口いっぱいに広がります。肉料理、魚料理のどちらにも合い、朝のひと時や夜の静かな時間にも飲んでいただけます。トマトジュースという枠を超えて心を豊に満たす、大人のドリンクです。
※生産数が限られるため、場合によってはソールドアウトになる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※新商品につき賞味期限は製造日から半年ですが、今後は延長できる見込みございます。常温で保管いただけます。(保存料無添加のため開栓後は冷蔵庫で保管の上お早めにお召し上がりください。)
※720gは栓抜きが必要な王冠仕様
【原材料名/栄養成分表示】
・名称:有機トマトジュース
・原材料名:有機トマト(北海道士別産)
・内容量:720g
・保存方法:直射日光の当たらない冷暗所にて保存
・製造者:(株)イナゾーファーム
・栄養成分表示 100gあたり(推定値)/熱量 42kcal、たんぱく質 0.9g、脂質 0g、炭水化物 9.5g、食塩相当量 0g
・特定原材料7品目 :なし
・賞味期限:製造日から180日
●冷やして頂くとより一層美味しくお召し上がりいただけます。
●果汁成分が底に沈澱しますのでよく振ってお召し上がりください。
●開封後は冷蔵庫で保管し速やかにお召し上がりください。